日伊経済連合会 Japan Italy Economic Federation

日伊間のかけ橋に

日伊経済連合会(JIEF)は、日伊間の様々な分野の企業、各種機関・団体、官民の対話を促進するための民間の非営利組織です。

当会について

JIEFこと日伊経済連合会は、日伊間の様々な分野の企業、各種機関・団体、官民の対話を促進するための民間の非営利組織です。 当会は、日伊間における交流促進、政治経済交流の発展、そして友好関係の維持や強化のために、メディアや企業、業界団体や政治機関の支援を受けたり、協力関係を築いてきました。 当会は、日伊両国の政治・経済界と連携し、イタリアと日本の社会、地域や農業、若者、中小企業、スタートアップなどの両国の社会経済を構成する当事者に積極的に参加していただくことで、彼らの発言力を引き出し、二国間関係を強化しています。 2015年に設立され、ローマ、東京、福岡を中心に、対話の機会の中心として独自のアジェンダを持つ「日伊フォーラム」を毎年主催しています。

JIEFは、日伊交流に欠かせない人材の育成や、アウトリーチ、団体組織・行政や政治との直接的な取組み、そして重要な会議やイベントへを通じて、以下の目的のため活動します。

  • 企業間のビジネスネットワークを強化し、それぞれの経済・文化の制度に関する知識を深めるための交流や情報交換の場を提供すること。
  • 交流の発展の可能性の高い分野におけるプロジェクトやコラボレーションの創出を促進すること。
  • 昨今の日伊間の重要なテーマについて議論ができるステークホルダーグループを構築すること。

日伊フォーラム

2013年より毎年1回開催される官・民参加型の日伊の対話を促進するための政治経済フォーラム

Latest News

日伊経済連合会の最近の活動のお知らせやブログはこちらからご覧ください。