鬼木誠議員の事務所へごあいさつ
安全保障委員長としてご活躍中の鬼木誠衆議院議員のもと訪問し、日伊経済連合会の活動、日伊経済交流の発展へのご協力をお願いしてまいりました。
DIRE TVにて、日伊フォーラム内のイタリア下院からの3Dホログラムによるライブ参加の実証実験についてご紹介いただきました。ニュースの映像は上記リンク先よりご確認ください。 【ニュース文面の和訳】 日本(の技術)を通じ
DIRE TV: 世界初の実証実験で、政治家が3DホログラムのVRライブで国際会議に参加 続きを読む »
日伊経済連合会が年に1度定期開催する「日伊フォーラム2022」を東京にて開催いたしました。 詳細のレポート、フォトギャラリー、プレスレビューを掲載しました。 ▶日伊フォーラム2022開催報告
日伊経済連合会は、本年も日本とイタリアの定期的な政治経済交流の機会として年に一度開催している「日伊フォーラム」を表題の通り開催することになりました。 日本とイタリアにとって、2022年は、Covid-19による経済ダメー
日伊フォーラム2022(12月15日(木)東京・綱町三井俱楽部)開催のお知らせ 続きを読む »
日伊経済連合会 会長 Di Santo Danieleが、福岡東ロータリークラブよりお招きいただき、イタリアとEUの政治・経済危機や戦争による影響に関連するお話を紹介させていただきました。
1929年に創設され、今年で、第86回目の開催・創設から93年目という由緒あるFiera del Levante 国際見本市期間中のInternational Business Weekにおいて、イタリア東洋商工会議所(
第86回Fiera del Levante国際見本市 続きを読む »
ミラノ・コンベンションセンター Fiera Milanoが開催するNext Mobility Exhibition 2022内で、Globe Italia(地球環境国際議員連盟)が主催した10月14日の国際セミナー“Wo
ミラノNext Mobility Exhibition2022内のGlobe Italia主催国際セミナーに日伊経済連合会が協力 続きを読む »
日伊経済連合会・会長のディサント・ダニエレは、古賀市の田辺一城市長にご招待いただき、ピエトロの高橋泰行社長と、古賀市のインキュベーション施設「快生館」での座談会に参加し、環境・食と郷土や企業の関わり方などをテーマに会談し
日伊経済連合会 会長 Daniele Di Santoは、衆議院議員 鬼木誠・新安全保障委員長の事務所を訪問し、日伊経済連合会の活動への協力のお礼を申し上げるとともに、友好のしるしとして、2022年のシックス・ネイション