Events

20231116 768x389

日本よりJA全農ミッション団を迎え、イタリア農業連盟(CIA)にて日伊農業の情報交換会を実施

イタリア農業連盟(CIA)では、日伊経済連合会(JIEF)の協力により、日本の全国農業協同組合連合会ことJA全農のミッション団をローマで迎え、日伊の農業について情報交換を行いました。 農業の持続可能性と生産性の発展にとっ […]

日本よりJA全農ミッション団を迎え、イタリア農業連盟(CIA)にて日伊農業の情報交換会を実施 続きを読む »

SeminarioPuglia202311 768x576

駐日イタリア大使館にて経済・観光の側面から南イタリア・プーリア州の魅力を提案するセミナー開催

古くから地中海の貿易港として重要な役割を果たしてきた南イタリアの「ブーツのかかと」にあたるプーリア州。 東京のイタリア大使館で開催された、プーリア州政府による、2025年の大阪万博を見据え経済・観光の側面から投資の魅力を

駐日イタリア大使館にて経済・観光の側面から南イタリア・プーリア州の魅力を提案するセミナー開催 続きを読む »

Tartufo Sake 20230913 0 768x432

Accademia del Tartufo del Mondoと、在イタリア日本国大使館協力により「日本酒とトリュフの美食の友好協定」が実現

Accademia del Tartufo del Mondo(国際トリュフアカデミー)と、日伊経済連合会・在イタリア日本国大使館の協力の元、イタリア農業連盟 Cia Agricoltori Italiani本部にて、在

Accademia del Tartufo del Mondoと、在イタリア日本国大使館協力により「日本酒とトリュフの美食の友好協定」が実現 続きを読む »

20230712 Donneincampo2 768x432

Donne in Campo 女性農業事業家協会による食料生産システムの持続可能性を考えるカンファレンス

7月24日からローマで開催される国連フード・システム・サミット(the UN Food Systems Summit +2 Stocktaking Moment)に向けた起爆剤イベントとしてイタリア農業連盟CIA(Cia

Donne in Campo 女性農業事業家協会による食料生産システムの持続可能性を考えるカンファレンス 続きを読む »

SeedBari 2023 2 768x433

第2回 SEED – South East Economic Dialogues:南イタリア・プーリア州の企業の国際ビジネスのためのイベント

プーリア州の企業の国際的対話促進を目的とし、プーリア州政府の支援を受けイタリア東洋商工会議所(The Chamber of Commerce Italo Orientale – CCIO) が主催するイベント

第2回 SEED – South East Economic Dialogues:南イタリア・プーリア州の企業の国際ビジネスのためのイベント 続きを読む »

2022 12 15 15 14 58 768x432

DIRE TV: 世界初の実証実験で、政治家が3DホログラムのVRライブで国際会議に参加

DIRE TVにて、日伊フォーラム内のイタリア下院からの3Dホログラムによるライブ参加の実証実験についてご紹介いただきました。ニュースの映像は上記リンク先よりご確認ください。 【ニュース文面の和訳】 日本(の技術)を通じ

DIRE TV: 世界初の実証実験で、政治家が3DホログラムのVRライブで国際会議に参加 続きを読む »

Forum Italia Giappone 768x455

日伊フォーラム2022(12月15日(木)東京・綱町三井俱楽部)開催のお知らせ

日伊経済連合会は、本年も日本とイタリアの定期的な政治経済交流の機会として年に一度開催している「日伊フォーラム」を表題の通り開催することになりました。 日本とイタリアにとって、2022年は、Covid-19による経済ダメー

日伊フォーラム2022(12月15日(木)東京・綱町三井俱楽部)開催のお知らせ 続きを読む »